ホーム アプリについて ダウンロード サブスクリプション よくある質問 使い方 ユーザーページ プロモーション お問い合わせ English

目次

ここから始めましょう

使い方:

  1. "Webcam Motion Capture"と"Webcam Motion Receiver"の2つのウィンドウが起動していることを確認します。
  2. まずウェブカメラがONになっていることを確認し、次に上半身がWebcam Motion Captureのスクリーンに映し出されていることを確認してください。
    - Webcam Motion CaptureウィンドウにWebカメラが表示されない場合は、よくある質問を参照してください。
  3. 手を動かしたり指を動かしたり、頭を傾けたり、まばたきしてみましょう!
    - アバターがあなたの動作に応じて動いているはずです😊
    - おすすめの撮影環境もチェックしてみてください。
  4. "体フィルター"と"顔フィルター"の値を調整しましょう。
    - 小さい値 ⇨ 反応速度が早くなるがノイズが乗りやすい。
    - 大きい値 ⇨ 反応速度が遅くなるがスムーズ。
    - (ヒント) 反応速度が十分に早い中で出来るだけ大きな値に設定してみるのがコツです。

動画を入力に使う方法

お使いのコンピュータでリアルタイムトラッキングがスムーズに動かない場合はこちらの方法をぜひお試しください!
  1. まずはお手持ちのスマホ等で動画を撮影し、その動画をコンピュータに転送します。 (こちらのサンプル動画もテストにお使いいただけます。)
  2. "Webcam Motion Capture"で"動画入力"を選択。
  3. 入力タイプで"新しい動画"を選択。"動画を開く"をクリックし動画ファイルを選択します。
  4. "出力フォルダ"をクリックし、処理された後の動画の情報が出力されるフォルダを指定します。
  5. "動画を処理"をクリックする。
    - 動画の処理が完了すると、処理された動画と再生アイコンが表示されます。
  6. "再生アイコン"を押します。
    - アバターがあなたの動画に応じて動いているはずです!
  7. "体フィルター"と"顔フィルター"の値を調整しましょう。
    - 小さい値 ⇨ 反応速度が早くなるがノイズが乗りやすい。
    - 大きい値 ⇨ 反応速度が遅くなるがスムーズ。
    - (ヒント) 反応速度が十分に早い中で出来るだけ大きな値に設定してみるのがコツです。

アニメーションの設定方法

フェイストラッキングやハンドトラッキングと、あらかじめ作成したアニメーションを組み合わせてキャラクターを動かすことができます。 アニメーションは、次のボーンを除くすべてのボーンに適用されます。
手が見えている場合:
Head*1 / 体の回転を適用するボーン*1*2 / Upper Arms / Lower Arms / Hands / Fingers
手が見えていない場合:
Head*1 / 体の回転を適用するボーン*1*2
  • *1 『トラッキングの詳細設定』から対応するトラッキングを無効にすることで、『Head』や『体の回転を適用するボーン』にもアニメーションを適用することができます。
  • *2 体の回転を適用するボーンは『トラッキングの詳細設定』から『Spine』『Chest』『Upper Chest』のいずれかを選択できます。
  1. Webcam Motion Receiverウィンドウの右上にある『アニメーションを使う』にチェックマークを入れます。
  2. 『プリセット』アニメーション、または『カスタム』アニメーションを選択します。
    プリセットを選択した場合:
    下のドロップダウンメニューからお好みのプリセットアニメーションを選択します。
    カスタムを選択した場合:
    FBXファイルに保存されたアニメーションデータを『アニメーションを開く』ボタンから読み込むことができます。アニメーションファイルは以下のいずれかの方法で取得できます。
    1. Mixamoからお好みのアニメーションデータを無料でダウンロードできます。 2500以上あるすべてのアニメーションデータは商用利用においてもロイヤリティフリーで使用できます。
    2. オリジナルのアニメーションをBlenderなどのCGソフトウェアで作成し、FBXファイル形式でエクスポートします。
      • 編集中やエクスポートの際にボーンの名前は変更しないでください。
      • BlenderでVRMファイルを編集するにはVRM Add-on for Blenderをインストールする必要があります。
またメインアニメーションだけでなく、5つまでサブアニメーションを同様の方法で設定することができ、指定されたキーでアニメーションを切り替えることができます。

スマホアプリの設定方法

iPhone/iPad (iOS 13.0以降)をお持ちの場合、 スマホアプリのフェイストラッキング機能を使って、 より豊かにアバターの表情をコントロールすることができます! (Android対応のアプリもあります。)

waidayo

  1. パーフェクトシンク に対応したVRMモデルを準備します。
    • デフォルトで表示されるアバターはパーフェクトシンクに対応しているので、まずはこのアバターでテストすることができます。 (こちらからダウンロードできます。)
  2. iPhone/iPadでwaidayoを起動します。
  3. こちら にしたがってiPhone/iPadにアバターを転送します。
  4. こちら にしたがってiPhone/iPad上のwaidayoとWindows/Mac上のwaidayo for PCを連動させます。
    • 連動していることが確認出来たら、waidayo for PCは閉じていただいて構いません。
  5. Webcam Motion Captureを起動し、『Webcam Motion Receiver』のウィンドウ内の『スマホで表情トラッキング』にチェックを入れます。 (こちらの画像を参照。)
  6. フェイストラッキングによりアバターの表情がコントロールできているはずです!
    • 試しに頬を膨らませたり、舌を出したりしてみましょう。

Facemotion3d, iFacialMocap, MeowFace (Android)

  1. パーフェクトシンク に対応したVRMモデルを準備します。
    • デフォルトで表示されるアバターはパーフェクトシンクに対応しているので、まずはこのアバターでテストすることができます。 (こちらからダウンロードできます。)
  2. コンピュータとスマートフォンが同じWiFiに接続されていることを確認します。
  3. スマホでアプリ(Facemotion3d/iFacialMocap/MeowFace)を開きます。
  4. Webcam Motion Receiver上で"スマホで表情トラッキング"にチェックマークを入れます。(こちらの画像を参照)
    • 対応するアプリをその下のメニューから選択すると自動的に接続します。自動的に接続しない場合は、アプリ選択メニューの下にあるIPアドレスにスマホのIPアドレスを入力し、接続ボタンを押してください*
  5. フェイストラッキングによりアバターの表情がコントロールできているはずです!
    • 試しに頬を膨らませたり、舌を出したりしてみましょう。

* IPアドレスを直接指定しても接続しない場合、ファイアウォールにより通信がブロックされている可能性があります。

こちらを参考に『受信の規則』を開いてください。 『受信の規則』から『webcam motion receiver.exe』を見つけてダブルクリックし、『webcam motion receiver.exeのプロパティ』を開きます。 『操作』のセクションで『接続を許可する』を選択してください。

お問い合わせ

E-mail: contact@webcammotioncapture.info
E-mail: contact@webcammotioncapture.info
KWCL株式会社
東京都多摩市落合1ー46ー1ココリア多摩センター7階
KWCL株式会社
東京都多摩市落合1ー46ー1ココリア多摩センター7階